MENU
Archive
アラサーおとこ
出身地:東京都
居住地:東京→愛知→東京
経歴:2021年に転職し、余裕のできた時間で色々なことにチャレンジしています。
楽天市場 楽天スーパーセール 次回は6月開催予定

【格安SIM検討中方の必見!】おすすめはどこ?6社を徹底比較!

  • URLをコピーしました!

スマホ料金プランが大きく下がっていって久しいですが…

プラン変更するのが面倒くさいな~

どれに変えた方が良いかわからないし、今のままでいいわ~

こんな人も多いのではないでしょうか?

今回は筆者が今人気の高い6つの格安SIMにおすすめ順位を付けてみました。

ryo

是非、参考にしてください!

目次

おすすめ格安SIMランキング👑

筆者のおすすめ格安SIMランキングはこちらです!

\\格安SIMランキング//

スクロールできます
順位名称おすすめ度
第1位UQモバイル👑👑👑👑👑👑👑👑👑
第2位楽天モバイル👑👑👑👑👑👑👑👑
第3位LINEMO👑👑👑👑👑👑👑
第3位ahamo👑👑👑👑👑👑👑
第5位Y!mobile👑👑👑👑👑👑
第6位povo2.0👑👑👑👑👑
ryo

ここからはより細かくみていきましょう!

UQモバイル

栄えある第1位はUQモバイルです。

ryo

総合評価は驚きの9点!割引プラン無しでもとても良心的な価格設定となっています。

大手キャリアau回線を利用出来るだけでなく、割引適用時には3GBで990円/月と驚きの価格です。

データ容量も節約モードで節約出来たり、次月へ持ち越せたりと欲しいサービスがすべてそろっていると言えますね。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

\ お申込みはこちら/

楽天モバイル

第2位は楽天モバイルです。僅差の2位となりました。

ryo

楽天モバイルはデータ通信使用料の多い人にも、少ない人にもとてもおすすめ出来ます。

楽天モバイルのプラン『Rakuten UN-LIMIT Ⅵ』は利用したデータ通信料によって金額が変動します。

20GB 以上では一律3,278円/月と驚きの安さです。

通話もRakutenLinkアプリを使えば国内通話かけ放題でお得です。

ただし、まだ発展途上の楽天回線はエリアによって利用出来ないところもあります。

そこが唯一の懸念点といえますね。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

\ お申込みはこちら/

LINEMO

第3位はahamoと同率でLINEMOです。

ryo

ミニプランとスマホプランがあるので、自分にあったプランを選択できます。

LINEギガフリーでLINEのトーク・通話などが無料で利用出来ます。

これにより、ミニプランの3GBでも十分事足ります。

オンラインのみのサービスとなっているのが、ややハードルの高い部分です。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

\ お申込みはこちら /

ahamo

LINEMOと同率で第3位です。

ryo

ahamoはノーマルで5分/回であれば通話が無料なのがおすすめポイントです。

ahamoの契約をするだけで、通話・データ通信どちらもお得に利用できます。

色々なプランがありすぎてわからないという人にはとてもおすすめです。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

\ お申込みはこちら /

Y!mobile

第5位はY!mobileです。

ryo

割引がないと、プラン料金が他社より少し高くなってしまうのが減点ポイントです。

Yahoo!プレミアム会員の特典を無料で利用できるのは大きなメリットです。

Yahoo系のサービスを利用している人には、是非お勧めしたいです。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

\ お申込みはこちら/

povo2.0

第6位はpovo2.0です。

ryo

今回紹介した6つの中では最下位となりました。トッピングで自分だけのオリジナルプランが作れる反面、難しさもあります。

初めて格安SIMを検討している人にはややハードルが高く、上級者向けと言えますね。

ただし、上手くトッピングを活用出来ればお得なのは間違いなしです。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

\公式サイトはこちら /

まとめ

いかがでしたか?

ここで紹介した格安SIMは、基本的にはすべておすすめです!

住んでいる場所や家族割・光回線割が適用されるかによっても、おすすめ度の変動があります。

自分にはどれが合うか検討してみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次