- 自宅以外にくつろげる場所が欲しい人
- 美味しいご飯を食べたい人
- 集中して作業する場所が欲しい人

この前、友達とコメダ珈琲店にモーニングに行って来たけど、もう最高!



なにがそんなに良かったの?



モーニングサービスは無料でつくし、何より空間が落ち着くの!



そうなんだね!
見たことはあるけど、行ったことないんだよね。
コメダ珈琲店について知りたいな。
ということで…
今回は、『コメダ珈琲店』について説明していきます!



おすすめメニューも紹介するので、参考にしてください!
コメダ珈琲店とは
『コメダ珈琲店』は、名古屋発祥の喫茶店チェーンでモーニングサービスやくつろげる空間に人気があります。
愛知発祥と言われている、早朝から昼前までの時間にドリンクを注文すると追加料金なしでトーストやゆで卵などを提供するサービスです。
※お店やメニューによっては追加料金がかかる場合もあります。



以前の勤務地が愛知県だったので『休みの日は友人とコメダ集合!』ということも多かったです!
外観



今回は私がよく利用させて頂いている『コメダ珈琲店戸田公園店』を紹介させて頂きます!
こちらが外観です!


コメダ珈琲店はどの店舗もほぼ同じような外観にされています。
その為、どこにいっても『コメダ珈琲店』があると認知されやすくなっています。
とても温かみのある外観で落ち着きますね。
店内空間
こちらは待機スペースになります。


週末になると5~6組ほどの行列が出来ています。
しかし、スペースがかなり広めに取られているので、あまり気になりません。
店内の様子です。


天井が高く開放的な空間を作り出しています。
窓も多く、光が差し込んでくるので気持ちよく過ごせますね!



照明も暖かみがあり、とても落ち着きます!
今回の席はこちらです。


コメダ珈琲店では基本的にどの席もソファー席になっています。
別の喫茶店に行くと、片側はソファーでも反対は別の椅子ということもあるので、全員がソファーに座れるのはいいですよね


コメダ珈琲店戸田公園店では多くの席にコンセントがあり、パソコンやスマホの充電をすることが出来ます。
更には、Wi-Fiも完備されているので不自由はありません!


感染対策もしっかりと行われており、安心です。
お手洗いはいつ行っても綺麗に掃除されています。
モーニング
コメダ珈琲店では開店から~AM11:00までは、モーニングサービスを注文できます。
なんと!!!
ドリンクを注文すると、無料でモーニングサービスが付いてきます。



ちなみに行列が出来ていると、11時前に入店しても席に案内されるのが11時を過ぎてしまうこともありますが、11時までに名前を記入しておけば、モーニングサービスを受け付けてくれます!
2022年4月末よりモーニングメニューがリニューアルしました。
以前のもの


現在のもの


コメダ珈琲店の定番モーニングメニューです!
基本的には、A~Cのセットを選ぶことが出来ます。
季節によってメニューが追加されることもあります。
トーストはバターとジャムを選ぶことも出来るので、その日の気分で変えられるので飽きません!



2022年4月末から追加されたローブパンも、とてもおいしくおすすめです。


写真はAセット(ジャムに変更)とCセットになります。


こちらは定番メニューの『たっぷりアイスコーヒー』になります。
写真は氷ありと氷無しの比較です。
長く滞在するときは、氷が解けて薄くなってしまうこともあるので、氷無しでの注文がオススメです。



ちなみにモーニングメニューを頼まなかったり、モーニングの時間以外でドリンクの注文をすると豆菓子がついてきますよ~


おすすめメニュー
筆者のおすすめメニューを紹介します!
自慢のドミグラスバーガー


あみ焼きチキンホットサンド


カツカリ―パン





こちらの3つのメニューは特におすすめで、毎回とても満足しています!
今回はカツカリ―パンを注文しました~!
コメダと言えば、逆詐欺っぷりでも有名です。
メニューの写真を見て頼むと…
実際はその1.5倍程の大きさの商品が提供されます。


通常は3つ切りですが、4つ切りや6つ切りに変更できるので、何人かでシェアして楽しめますね!
中身がこちら!


しっかりとカツが詰まっています!
味もピリッと辛くとてもおいしいです!
もともと辛すぎるわけではありませんが、注文時に『からしマヨネーズ』を入れるか抜くかを聞いてもらえるので、辛いのが苦手な人は『からしマヨネーズ抜き』を注文すると安心ですね。
どんな人におすすめ?
とてもくつろげる空間を提供してくれるコメダ珈琲店ですが、1人で利用されている方も多くいて、何人からでもお勧めできます。
特にこんな人にお勧めします!
- 資格などの勉強に家で集中できない人
- 休みの日の午前中に家でダラダラしていたくない人
- 家族で一緒にくつろぎたい人!



いざ、資格の勉強をしようと思っても、家にいるとどうしても誘惑があったり、横になって気づいたら。。。



私は読書や勉強をするときは決まってコメダ珈琲店にお世話になっています。コメダで勉強をして簿記3級を取得しました。


まとめ
いかがでしたか?
コメダ珈琲店は多くの世代、老若男女にとってもおすすめできる喫茶店です。
豊富なメニューとボリュームのある食事を、是非体感してください!
キャッシュレス決済(PayPay・楽天ペイ含む)や商品のテイクアウトも出来るので、利用してみて下さいね!



今回はモーニングと通常メニューの紹介でしたが、昼コメプレートやフルーツジュースなど沢山メニューがあります!是非実際に行って堪能してくださいね!


コメダ珈琲店 戸田公園店
営業時間:7:00~2:00
席数:124席(全席禁煙)
アクセス:戸田公園駅 西口から徒歩14分
駐車場:39台
TEL:048-299-4961
所在地:〒335-0026 埼玉県戸田市新曽南三丁目12-17
コメダ珈琲店HPはこちら