- クレジットカードを作成予定の人
- 楽天カードユーザー
- 楽天サービス利用者
お得に利用できると有名で、高いシェア率を誇る『楽天カード』。
ユーザーにとってメリットがとっても多いです!
そんな楽天カードに種類があるのは知っていますか?
- 楽天カード
- 楽天ゴールドカード
- 楽天プレミアムカード
の3種類については有名ですが、他にも種類があります。

たくさん種類があると、どれを選んでいいかわからない~
それに自分にどれが合うのかなんてわからない~…
そんな方に向けて…
- 楽天カードのメリット・デメリット
- 自分が一番お得に利用できるのは、 どの楽天カードなのか
を今回は解説していきます。



自分にあった楽天カードを見つけて、よりお得に利用してもらえると嬉しいです!
楽天カードとは
その名の通り『楽天』が発行しているクレジットカードです。
カード会員数が2000万人を超える大人気のクレジットカードです。
年会費無料で、カード利用額の1%が楽天ポイントで還元されるのでとてもお得です。
さらには、楽天Edyや楽天ポイントカードの機能も付随してきます。
他にも、楽天銀行や楽天証券などでもより効率的にポイントをためることが出来ます。



楽天経済圏のパスポートとも言われており、楽天サービスをよりお得に使うには必須アイテムです!




メリット
- 基本は年会費無料
- 楽天ポイントががザクザク貯まる!
- 代表的な国際ブランド4種類の中から選ぶことが出来る!
- ETCカードは楽天会員ランクがプラチナ以上であれば無料になる!
- デザインが豊富!



これだけのメリットがあれば、自分に合わないって人はあまりいないですよね~!メリットについてより詳しく説明していきます。
基本は年会費無料
楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード以外のカードは、基本的に年会費がかかりません。



初めて楽天カードを作ろうかな~という人は、安心して作ることが出来ますね。楽天サービスをヘビーに使うよ~って人はプレミアムカードにしても、簡単にモトを取れますね。
楽天ポイントがザクザク貯まる!
楽天カード新規入会&利用で5000ポイントプレゼント!
などよくCMでも目にしますよね。
キャンペーン期間では8000ポイントの時もあるので、
お得なタイミングで入会するといきなり沢山ポイントがもらえちゃいます!
そして、基本ポイント還元率が1%でお得です!
100円の利用につき1ポイントの楽天ポイントが付与されます!(1ポイント1円で利用できます)
楽天ペイや楽天Edyでもお得にポイント還元されます!
さらに、楽天市場でのSPU倍率がアップ!
還元率が3.5%(楽天会員で1%+楽天カードで2%+楽天市場アプリ利用で0.5倍)
でとってもお得です!



楽天市場でのSPU倍率については⇩の記事で説明しています。


代表的な国際ブランド4種類の中から選ぶことが出来る!
- Visa
- Mastercard
- JCB
- American Express
上記の4種類の国際ブランドの中から選ぶことが出来ます!
Visa・Mastercardブランドはタッチ決済に対応しています。
※カードによって選べるブランドは変わります



私はMastercard・Visa ブランドの2枚の楽天カードを保有しています。
ETCカードは楽天会員ランクがプラチナ以上であれば無料になる!
楽天ゴールドカード・プレミアムカード以外のカードはETCカードを作ると、年間550円かかってしまいます。
ただし、プラチナランク・ダイヤモンドランクであれば無料になります!
こちらが会員ランクの仕組みです。
![]() ![]() | 過去6ヶ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得 |
---|---|
![]() ![]() | 過去6ヶ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得、かつ楽天カードを保有 |



楽天サービスを利用していると気づいたらプラチナランク以上になっている人も多いですよね!
デザインが豊富!
楽天カードはデザインがとても豊富です!
スポンサーをしている楽天イーグルスのデザインやミッキーのイラストの入ったディズニーデザインそして、楽天パンダのデザインなどがあります!


デメリット
内容 | 対処法 |
---|---|
キャンペーンでもらえるのは、期間限定ポイント | 期間内に利用する |
会員ランクによってはETCカードが有料 | 会員ランクやカードの種類によっては無料にできる |
楽天のメールマガジンが多く届く | 配信を止めることもできる |
クレジットカード明細を紙でもらうと料金が発生する | 1通84円かかるが、アプリの電子明細なら無料 |
楽天カードの種類
最初にも書いた通り、楽天カードには7種類あります。



こんなにも沢山あるんですね!知っていましたか?それでは紹介していきます!
楽天カード


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・American Express
- デザインが選べる
楽天PINKカード


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・American Express
- デザインが選べる
- 女性に嬉しいカスタマイズ特典
楽天ゴールドカード


- 年会費2,200円
- ETCカード無料
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・Mastercard・JCB
- 国内空港ラウンジが年間2回まで無料で利用可能
楽天プレミアムカード


- 年会費11,000円
- ETCカード無料
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・American Express
- 国内空港ラウンジが無料
- プライオリティ・パスの発行で海外空港ラウンジが無料で利用可能
- 楽天市場での還元率が5%→楽手市場で20,000円/月のお買い物で、年会費相当ポイント付与
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯
楽天銀行カード


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド JCB
- キャッシュカード機能付帯
- 楽天銀行の普通預金金利が2倍
楽天ANAマイレージクラブカード


- 年会費無料(初年度) 2年目以降は1回の利用で無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・Mastercard・JCB・American Express
- デザインが選べる
- ANAマイレージクラブカード機能が付帯
楽天カード アカデミー


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・JCB
- 満18歳以上28歳以下の学生(高校生を除く)が対象 卒業後、楽天カードへ自動切換え可能
- 学生限定特典
アルペングループ楽天カード


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Mastercard
- アルペンポイント機能付帯
楽天カードみちのく銀行デザイン


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Mastercard
- みちのく銀行口座設定特典
楽天カードゆうちょ銀行デザイン


- 年会費無料
- ETCカード550円 (ダイヤモンド・プラチナ会員であれば無料)
- 還元率1%~
- 国際ブランド Visa・Mastercard
- ゆうちょ銀行口座設定特典
以上になります。
女性→楽天PINKカード
学生→楽天カード アカデミー
旅行好き→楽天ANAマイレージクラブカード
など、自分のライフスタイルによって選ぶことが大事ですね。
公式サイトでカードを並べて比較が出来ます!→こちら
まとめ
楽天カードのメリットはとても多いですね!
デメリットも多少ありますが、あまりデメリットに感じない人も多いと思います。
楽天サービスを多く利用する人は、絶対に持っていた方がいいのではないでしょうか?
年会費無料のカードも多いので、持っていない人は一度作ってみると楽天サービスがとってもお得なのが実感できると思います!
是非お得に楽天カードを利用していきましょう!



ちなみに…楽天Edyを付帯の有無も選ぶことが出来ますが、私個人としては、無くてもいいのではないかと考えてます。楽天Edyよりも今後は楽天ペイ普及していくので、楽天ペイを利用していくのがオススメです!

