MENU
Archive
アラサーおとこ
出身地:東京都
居住地:東京→愛知→東京
経歴:2021年に転職し、余裕のできた時間で色々なことにチャレンジしています。
楽天市場 楽天スーパーセール 次回は6月開催予定

【楽天モバイルとmineoの併用プラン】月1,265円で通話もデータも使い放題!

  • URLをコピーしました!

2022年11月1日以降は、本記事の併用プランは利用できなくなります。

詳しくは、こちらの記事で説明しています。

楽天モバイル改悪⁉得する人・損する人を解説!実は改良もしていた!

この記事はこんな人におすすめです
  • スマホ料金を見直したい人
  • 格安SIMを検討中の人
  • 楽天経済圏で生活している人

スマホ料金を下げたいけど、色々な企業やプランがあって頭が混乱してきちゃった…
何かおすすめのプランがあったら教えて~

ryo

最近は色々なプランがあり、とても複雑ですよね。
楽天モバイルとmineoを併用すると、とてもお得ですよ!

そうなのね~!
2社を併用って、大変そう…

ryo

大丈夫!意外に簡単に設定出来て、とてもお得ですよ!

ということで…

今回は、巷で話題⁉の『楽天モバイル・mineoの併用プラン』について説明していきます。

目次

楽天モバイル・mineoの特徴って?

まずは今回の主役、楽天モバイルとmineoについて説明していきます。

楽天モバイル

楽天モバイルの特徴はこちらです。

  • RakutenLinkアプリを利用することで、国内通話が無料で使い放題
  • データ容量1GBまでの利用であれば、利用料金が無料
ryo

今回の併用プランには、この2つは欠かせません。
楽天モバイルは単体でも、とてもお得です。
気になる方は⇩の記事を読んでみて下さい。

\ 公式サイトはこちら/

mineo

mineoの特徴はこちらです。

  • データ容量1GBのデータ通信のみのプランがある➡880円/月
  • パケット放題Plus加入で、最大1.5Mbpsのデータ通信が使い放題➡385円/月
ryo

今回の併用プランには、『パケット放題Plus』が欠かせません!
mineoは単体でもとても人気があります。
気になる方は⇩の記事を読んでみて下さい。

\ 公式サイトはこちら /

楽天モバイル・mineoを併用すると

前述したことをまとめると、楽天モバイル・mineoの併用で以下のことが出来ます。

スクロールできます
楽天モバイル〇1GBまでの高速データ通信 無料〇RakutenLinkアプリで国内通話無料
mineo〇1GBまでの高速データ通信 880円/月〇最大1.5Mbpsでデータ通信使い放題 385円/月

⇩2つのプランを合わせると⇩

スクロールできます
データ通信通話料金
楽天モバイル+mineo高速データ通信2GB+最大1.5Mbpsでのデータ使い放題RakutenLinkアプリで国内通話無料1,265円/月

すご~い!1,265円/月でデータも通話も使い放題なんて、夢のようなプランね!
ところで、併用ってどうやってやるの??

ryo

安心してください!特にむずかしいことはありません。
この後は、どうやって併用するのかを説明していきます。

併用ってどうやるの?

楽天モバイルとmineoの併用の為には、デュアルSIMといって2つのSIMを契約する必要があります。

え?デュアルSIM?
もう既にわからないんだけど…

ryo

そんなに難しいことではありません。
もう少し細かく説明します。

デュアルSIMとは?

1台のスマホに2つのSIMカードを挿入することで、

  • 電話番号x2
  • データ通信プランx2

の状態にすることです。

今回の併用プランでは…

  • 電話 ➡ 楽天モバイル
  • データ通信 ➡ mineo

このように利用することで、楽天モバイルとmineoのいいとこどりが出来ます。

設定も特に難しいことはなく、簡単な操作で出来ます。

デュアルSIM対応スマホは?

デュアルSIMに対応しているスマホと対応していないものがあるので、必ず事前に調べるようにしましょう。

機種によってはSIMカードが1枚しか挿入できないものもあります。

しかし、eSIMに対応していればデュアルSIMに対応している場合もあります。

eSIMとは?

一般的に、SIMカードはスマホに直接挿入して利用します。eSIMはSIMカードの抜き差しをすることなく、遠隔で電話番号などのSIMデータをスマホ本体に直接書き込みます。よって、利用はeSIM対応スマホに限ります。

⇩主なデュアルSIM対応スマホはこちら⇩

  • iPhone13・12・11シリーズ、iPhoneSE
  • シャオミ(Xiaomi) Mi Note 10Pro
  • オッポ(OPPO) Reno3 A CPH2013
  • ファーウェイ(HUAWEI) P40 Pro

併用プランのメリット・デメリット

楽天モバイルとmineoの併用プランのメリットデメリットについてみていきましょう。

〇メリット
スクロールできます
1,265円/月で通話もデータ通信も使い放題
楽天市場のSPUが+1倍になる
デメリット
スクロールできます
mineoの『パケット放題Plus』は3日間で10GB以上利用した場合速度制限がかかる
間違えて楽天回線でデータ通信を使い続けると、最安プランにはならない
RakutenLinkでの通話品質は高くはない
混み合った時間は回線が安定しづらい
ryo

デメリットの方が多く見えますが、内容を見るとデメリットはあまり気にする内容ではありませんね。

まとめ

いかがでしたか?

楽天モバイルとmineoを併用すると、こんなにもお得にスマホを利用出来ます。

スマホ料金の見直しを検討している人は、必ず検討すべきプランではないでしょうか?

\ 公式サイトはこちら/

\ 公式サイトはこちら /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次