MENU
Archive
アラサーおとこ
出身地:東京都
居住地:東京→愛知→東京
経歴:2021年に転職し、余裕のできた時間で色々なことにチャレンジしています。
楽天市場 楽天スーパーセール 次回は6月開催予定

楽天経済圏の方におすすめ!?楽天ポイント利息解禁!実際にやってみた!

  • URLをコピーしました!
この記事はこんな人におすすめです
  • 楽天サービスを利用している人
  • ポイ活をしている人
  • 楽天ポイントを貯め込んでいる人

楽天経済圏はとってもお得ですよね!

そんな楽天経済圏の方に朗報?!

楽天の新サービス『楽天ポイント利息』が、2021年10月18日に突然解禁されました!

※このサービスは通常ポイントのみが対象になります。

ryo

いきなり『楽天ポイント利息サービス開始』の通知を見てびっくりしましたね!

楽天ポイント利息を実際に利用してみたので、

  • どのようなサービスなのか
  • どうやって利用するのか

を今回は解説していきます。

目次

楽天ポイント利息とは

楽天ポイント利息とは…

楽天ポイントを預け入れておくと、利息がもらえるサービスです!

  • 現金の場合:銀行に預金→利息金がもらえる 
  • 楽天ポイントの場合:楽天にポイントを預ける→利息ポイントがもらえる
ryo

シンプルでわかりやすいサービスですね。

どれくらい利息がつくの?

気になるのは…

どのくらい利息が付くの?

というところですね。

月利0.009%が翌月5日に進呈されるようです。

10,000ポイントを預けておくと、0.9ポイント進呈されるということですね。

このように1ポイントに満たない場合は、端数を翌月に繰り越して、1ポイント以上になった場合に進呈されるとのことです。

例えば、

スクロールできます
1ヶ月目0.9ポイント進呈ポイント:0ポイント
2ヶ月目計1.8ポイント進呈ポイント:1ポイント
3ヶ月目計1.7ポイント進呈ポイント:1ポイント

こんな感じですね。

これしかもらえないなら、あんまり意味無いんじゃない?

ryo

全然そんなことありません!銀行でもらえる利息に比べるとかなりお得です!

いわゆる大手銀行なら年利0.001%のところ…

楽天利息では年利換算すると0.108%にもなるんです!

楽天ポイント利息のルールは?

楽天ポイント利息のルールですが、

  • 100ポイントから1ポイント単位で追加可能 
  • 利息中ポイントは1ポイントから引き出せる
  • ポイント利息の利息中ポイントは減らない

利息中ポイントが減らないなんてあたり前じゃないの?

ryo

楽天のサービスで楽天ポイント運用がありますが、こちらは元本割れの危険もあるので、こちらとは大きな差別化となっています。

利用方法

実際にどれくらい時間がかかるのかやってみました!

まずはこのURLからログイン→https://point.rakuten.co.jp/interest/?l-id=pinterest_introduction_cta_pc

次に『↑追加する』を選ぶ。

続いて、追加するポイント数を決める。

追加を決定する。

ryo

恥ずかしながら、楽天ポイントを利用したばかりで402ポイントしか。。。

ここまでのステップでポイントの追加が完了しました!

すぐに出来て、とても簡単です!

まとめ

今回は楽天の新サービス『楽天ポイント利息』について紹介していきました。

ただポイントを持っているよりは断然お得です!

今すぐに利用予定のないポイントに利息が付いたらうれしいですね!

興味のある方は、是非やってみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次